有限会社太清産業社では入社後半年間を試用期間とし、有期雇用契約での勤務となります。
太清産業社の清掃作業は、作業工程ごとに細かくマニュアル化されています。また、安全管理活動も積極的に行っているため、「自分の好きなやり方で自由気ままな清掃😊」を目的に入社されると、「思ってたのと違う・・・😰」となります。
そこで、無理なく勤務が続けられるかをお互いが確認するために、6か月間有期雇用での試用期間を設けています。
試用期間後、次の3つのステップを経て正社員登用となります。
✔ ステップ1 清掃作業・安全作業確認
✔ ステップ2 部長面談
✔ ステップ3 社長面談
ステップ1 清掃作業確認
マニュアル通りの清掃作業ができているかどうかの確認テストです。
業務部と安全管理部の担当者が、実際の清掃作業を見て確認項目についてチェックします。

安心してください。ほぼ合格できます。
なぜならば・・・
入社後の研修では、トレーナーが最低2週間作業現場に同行して指導を行います。分からない事や疑問点はその場ですぐに確認できるようになっています。この研修に真面目に取り組めば、マニュアル作業は身に付くからです。
ステップ2 部長面談
本丸はここです。
ステップ1の結果を基に、事業部部長とマンツーマンで面談を行います。

太清産業社でこの先勤務が継続できそうか、会社の目標や理念についていくことができるか。などをお聞きさせていただくとともに、正社員登用後の目標や働き方の確認、キャリアビジョンや正社員が利用できる制度などの説明を行います。
育児や介護の真っただ中にいる場合は、家庭との両立についての希望・要望もしっかりとヒアリングをし、無理なく勤務継続するにはどうしていくのが最善か。という相談も行います。
ステップ3 社長面談
正社員登用までの3ステップ、最後は社長面談です。

面談という堅苦しい雰囲気ではなく、世間話をするような感覚で挑んでもらえば大丈夫です。
以上3つのステップを経て、正社員登用となります。
\お問い合わせ・ご応募はコチラから/